名前の通りセンソリー(五感)を養うアクティビティです。
100円ショップなどで売っている、プラスチックの容器、塩コショウ入れなどでできちゃう安くて簡単なアクティビティです。
容器には色々な物を入れて、子供達が観察し、匂いなどもかげて容器の蓋が閉まってるので、小さな子も中身を出すことなく安全に遊べます⭐️
私はいちごやバナナの皮、オレンジの皮も入れて見ました。 容器の中が見えないと、物当てクイズもできるのでいいかもしれません^ – ^
葉っぱが水にプカプカ浮かんで色々な角度で観察できます。
葉っぱの種類も色々入れて違いを観察したり。水の中だと不思議な感覚!
1歳児も興味津々!
子ども達も甘い匂いがする!と鼻を上下にすんごく動かしてました笑
Advertisements